プライドの高さが引き起こすうつ [自分に優しく・求めすぎない]

以前の記事でも、性格とうつの関係について考えてみました。

一般的にうつは

真面目・几帳面・自分に厳しい人がなりやすいイメージがあります。

その中に私はプライドが高いという項目も付け加えたいと思います。

今回は私の体験談も交えながら、プライドの高さが引き起こすうつについて考えてみたいと思います。

目次

プライドが高いとは

そもそもプライドが高い人ってどんな人?

プライドとは「自尊心」「誇り」のことです。

ほかの人より優れていることを誇りに感じる気持ちや、能力が認められて「自分は優れた人間だ」と思うことを指します。

こういう人の特徴としては、

  • 何でも自分が正しいと思ってしまう。
  • 人気者でありたいと思う。
  • 下に見られていると思うことをひどく嫌う。
  • 極度の負けず嫌い。

という感じだと思います。

プライドの高さを引き起こす原因としては、

  • 承認欲求が人一倍高い。
  • 挫折や失敗をした経験がない。
  • 自己肯定感が低い。

等が考えられます。

プライドが高い人は、他人からどう思われているのか気になって仕方ないです。

自分が良く思われるためなら自分磨きに注力したり、努力を惜しみません。

また、生まれ育った環境も、プライドの高さに大きく影響します。

子供のころから何でもそつなくこなし、周りから一目置かれるタイプの人間は、自分は周りの人より優れていると勝手に思い込んでしまい、失敗や挫折を認めることができません

プライドが高い人は、一見自信に満ち溢れているように見えて、自己評価が低いケースもあります。

自信がなくなってしまう原因は人それぞれですが、何かの失敗がきっかけになっていることもあります。

メリット

こんだけネガティブなことを書いてきましたが、プライドが高いことによるメリットもあります。

プライドが高い人は、何かを達成しようとする信念があります。

そのために、向上心も強く、チャレンジ精神旺盛な人もいます。

何かを成し遂げるには、それなりの覚悟や信念が必要です。

適当にやって成功できるほどこの世界は甘くありません。

なので、大きなことを成し遂げている人や、有名な方にはプライドの高い人が多いのではないかなと思います。

前述のように、人に負けたくないという気持ちが強いので、あらゆる方面から自分が優位に立てるような策を練り、努力をします。

デメリット

デメリットは特に、周りとの調和がとれなくなってしまう人が多いという点だと思います。

自分の信念にひたむきになりすぎるがあまりに、周りの人との関係が疎かになったり、自分の意見を強く主張しすぎたりするケースがあるのかなと思います。

また、こだわりが強すぎるという点も欠点かもしれません。

周りとの調和がとれないというところにもつながってきますが、自分の好きな分野や好きなことだけ熱量が高くなってしまい、他の人がやっていることに対してマイナスな発言をしてしまったり、興味を持たなくなってしまうことです。

人間一人で生きていければいいですが、そんなこと不可能ですよね。

プライドが高いこととうつの関係

さて、私の体験談や感想も交えながら本題に入ります。結論から言うと、

うつ病になりやすい人は、プライドが高い人が持っているメリットの側面が強すぎる

のではないかなと思います。

特に、人からの目を気にして人一倍努力してしまうというところです。

もちろん信念や覚悟、それに向けた努力というものは素晴らしいものです。

でもそれに集中しすぎて周りが見えず、自分に厳しくなりすぎていませんか?

プライドが高い人って自分で何でもできるって思って、周りの人に頼ることを疎かにしてしまいがちです。

また、失敗するのが恥ずかしいから、自分の中で納得いくまで磨き上げて、ある程度よくできたものだけ他人に見せていませんか?

私はまさにこういったタイプの人間でした。というか今もそういう人間です。(笑)

昔から何でもある程度こなしてしまった自分には、いつからか大きな失敗や挫折が怖くなってきました。

そのため、絶対に失敗してはいけないという気持ちが強くなり、自分を追い込んでしまった覚えがあります。

失敗を恐れるがあまり、自分のやりたいことにチャレンジできずに自分の中でもがく日々が続きました。

こんなんじゃだめだと毎日思いながらも枠からはみ出ない生き方をしてきました。

その結果、病んでしまって、昔の自分からすると正直どん底にいる状態です。

働くこともできず、周りの人に頼ってばかりで何をしているんだって思っています。

でもこの挫折をきっかけに生き方を変えようと思いました。

失敗してもいいから何かやりたいことをやってみようと思いました。このブログもその一環です。

今まで大きな失敗を避けて、無難な道を歩いてきた自分には未知の世界という感じですが、今はちゃんと「生きてる」っていう感覚があります。

プロフィールにも書きましたが、もうこんな苦しい思いはしたくない。その一心で新たなことにチャレンジしていこうと思います。

プライドが高い人間の対処法

まずはじっくり自分を観察すべきだと思います。

他人に対して厳しくなりすぎていないか、自分を追い込みすぎていないか、間違いを素直に認められているか等です。

少しでも自分がダメだと思うことがあれば、ちょっとずつでも改善していきましょう。

また、思い切って間違いや失敗をしてみることも一つの手かもしれません。

このブログだって正直間違いだらけだと思います。自分の病気の経緯を話したりすることも自分にとっては辛い部分でもあります。

でも実際に何かに挑戦してみたり、自分の嫌な部分に直面してみないと人って変われないと思います。

今はまだ間違えることができるので、思う存分挑戦して、失敗しようかなって思ってます。

失敗せずに成功することなんてできません。

まとめ

最終的には決意表明みたいな文章になってしまいましたが、いかがだったでしょうか。

プライドが高い人は、努力家で信念が強い分、自分を犠牲にしたり、周りの人との調和がとれなくなってしまいがちです。

もう少し、自分に優しく、あまり求めすぎずに生きてもいいんじゃないでしょうか。

普通に生きるってものすごく大変です。

朝普通に起きて、ご飯を食べて、会社に行って、帰ってきて寝るっている生活がどれだけすごいことか。今の自分にはそれがよく分かります。

今生きているだけでえらいし、これ以上ないくらい頑張っていると思います。

プライドが高いことは決して悪いことではありませんが、その高いプライドのせいで自分を傷つけているのだとしたら、もう少し優しく生きてみたらどうでしょうか。

自分みたいになってしまう人が一人でも減ってくれたら嬉しいです。

少しでも危ないなと感じたら早めに手を打ちましょう。

あなたの人生が少しでも豊かになりますように。

おしまい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学院卒業後、体調不良により内定していたメーカーへの就職を断念。療養後、再び研究関連の仕事をしています。
英語学習・プログラミング・ファッション・k-popなど自分の好きなことをブログで発信しています。自分を大切に好きなことをしながら生きていけるように日々模索中です。

コメント

コメントする

目次