[HSS型HSEの私の自覚症状] 自分がHSPだと感じる瞬間

以前の記事で私はHSP気質があり、その中でもHSS型HSEだと自覚していると書きました。

まだご覧になっていない方はこちらの記事をご覧ください。

https://melowlife.com/145/

その中でも私がHSPを自覚する瞬間を考えてみたので、参考にしてみてください。

目次

HSS型HSEとは

上記の記事にも解説がありますが、簡単にHSS型HSEを説明すると、

  • 人と関わるのが好き。
  • 好奇心が旺盛。
  • リーダーシップを取れる。
  • 行動に移しやすい。

という特徴があります。これだけ見るとエリートで優秀そうに見えますよね。

しかし元はHSPという気質を持ってるので、これらの特徴に加えて、

  • 周りのことに気を使いすぎて、疲れやすい。
  • 共感しやすい。
  • においや音に敏感。
  • 相手の影響を受けて流されやすい。

というような性質も兼ね備えています。

なんか相手の影響を受けやすいのにリーダーシップが取れるとか、一見すると矛盾しているようですよね。

だからこそ心の中で葛藤があって、余計苦しいのかなって思います。

私がHSPだと感じるとき

人混みを異常に嫌う

私は人が近くに来るとすごく警戒心を抱いてしまいます。

人混みなどでやむを得ないときはもちろん、道で通行人が歩きスマホをしていて、少しでも近寄ってきたりするとすごくびっくりして「なんだこの人!」って思ってしまいます。

おそらく、近寄ってきた人のにおいとか、肌が触れたときの感覚とかを異常に嫌うのだと思います。

そんな感じで、人混みや、満員電車では人一倍疲れてしまいます。

人の表情が読み取れる

人が一瞬でも嫌な顔をしたり、不満そうな態度をとると、相手がそれを隠しているつもりでも私は分かってしまいます。

友達にこの時こういう風に思ってたでしょ?って聞くと実はそうって言われることが多いです。

でも、実際にそうではないときもあって、相手の表情を深読みしすぎてしまうことが自分を傷つけるという側面もあります。

空腹になると集中できない

これはほんとによくあります。お腹が空いていると何も集中できなくなって、手がつかなくなってしまう。

なので何か集中してやらなきゃいけないことがあるときはスナック菓子やガム、飲み物などを用意してから作業に取り掛かるようにしています。

これだけで集中力が格段に上がります。

ミスしていないか確認をしすぎる

これはそんなに病的なほどではないと思いますが、よくあります。

メールを送るときも何度も確認してから送ったり、鍵を閉めたか、エアコンを消したか等何度も確認します。

忘れ物をしていないかも何度も確認するので、忘れ物をすることはほとんどありません。

いいことかもしれませんが、やりすぎると疲れてしまいますよね。

空想しやすい

頭の中でいろんなことを常に考えています。特に悪いことが多いですが。

頭の中でシュミレーションして、先の先まで考えるので、ミスが少ない人間だと思います。

その分慎重になってしまうことが欠点にもなります。

実際に起こらないことでも頭の中で考えています。

これをこうしたら面白そうだなとかアイデアが湧くこともありますが、なかなか実現しにくいことが多いので、そんなに役には立たないです。(笑)

でも、想像力豊かで、その考えはなかったなって周りの人から言われることもあるので、悪いことばかりではないと思います。

一度にたくさんのことをやりたくない

やることが多いとパンクしてしまいます。

できないわけではないけど、なんか一つ一つの質が落ちてしまうのが嫌で、一つのことに集中したいタイプです。

これは完璧主義の性格からも来ているのかもしれません。

生活に変化がありすぎると困ってしまう

これはどんな人でもそうかもしれませんが、私は特にその傾向が強いかもしれません。

新生活が始まると、慣れてしまえば結構うまくこなせるタイプですが、慣れるまでが全然うまくいきません。

逆に慣れてくると今までの自分はどこに行ったのかって思うぐらいできちゃうこともあります。

なので周りの人からは驚かれることが多いかもしれません。

ここまでは主なHSPの特徴を書いてきましたが、私がHSPの中でも特にHSS型HSEだと感じている理由を書いていきます。

HSS型HSEだと感じるとき

繊細な部分をもっているけど人と関わるのは好き

前述したような繊細な部分も持っていますが、外交的な面はたくさんあります。

人と関わるのは好きだし、人の面倒を見たり、何かやってあげることも好きです。

その反面、いろんなことに気づきすぎてしまって疲れるときはありますが、感謝されると疲れが吹き飛ぶほど嬉しいです。

好奇心旺盛でいろんなことに興味を持つ

何に対してもすぐ「なぜ?」って思ってしまいます。

これは幼少期のころからそうで、親には面倒くさがられていました。

この点はいいところなんじゃないかなって思います。

傷つきやすいのでなかなか思い切った発言ができない

行動力はある方だと思いますが、すぐ傷ついてしまうのでなかなか思い切った発言ができません。

「これ言ったら不快に思われるかな」とか、「頼まれた仕事は完成したけどこの状態で相手に見せたら馬鹿にされるかな」とかすごい思います。

そのため、何か言われそうなのが怖くて、今までSNSはあまりやってきませんでした。

でも最近はそんな自分を変えようとSNSも頑張っています。

人に注目されるのが好き

傷つきやすいのですが、人から注目されるのは大好きです。本当に面倒くさい性格ですよね。(笑)

何か行事をやるとなっても先頭を行くタイプですし、リーダーシップもあると思います。

でも常に批判される恐怖と戦っています。

この辺が自分の心の葛藤の一部なんじゃないかなと思っています。

人とは違うことをしてみたいけど批判されるのが怖くてなかなかできない。そんな葛藤です。

でもうつを経験してから考え方も変わりました。自分の好きなことなら多少の批判はあっても仕方がない。それでも自分を大切に生きようと考えるようになりました。

それからは自分の心も少しですが軽くなったと思います。

まとめ

今回は自分がHSPだと感じる瞬間や行動について考えてみました。

主にこんな感じですが他にもたくさんあります。

HSPの方は繊細な方が多く、生きにくさをどこかで感じているかもしれません。

でも私はこういう性質の方がたくさんいることを知ってから心が少し軽くなりました。

HSPの方は自分の得意なことや苦手なことがはっきりしている方が多いと思います。

悪いことばかりではありません。いいところもたくさんあると思います。

その強みを自分自身で分析して生かしていきましょう。

私も自分の強みを生かした生き方ができればなと思います。

あなたの人生が少しでも豊かになりますように。

おしまい

https://blog.with2.net/link/?id=2070661

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

英語学習・プログラミング・ファッション・k-popなど自分の好きなことをブログで発信しています。自分を大切に好きなことをしながら生きていけるように日々模索中です。

コメント

コメントする

目次